内向型人間にとって、合コンは婚活となりえるのでしょうか?確かに合コンにも出会いはありますが、内気な人は婚活として上手に使うには難しいと思います。
合コンは婚活にならない
なぜなら合コンはすぐに結婚をしたいと考えて参加する人ばかりではないからです。中には結婚願望が強く、婚活中の人と出会うという場合もあるかもしれません。
ただし、それが初対面で判断出来るくらいにがっついているような人ってなかないませんよね。
相手との会話の中から「強い結婚願望」を見出すにしても、よっぽど会話が弾まないと難しいでしょう。内向型人間にとっては至難の業。
内向型人間は合コンなんか行かないほうがいいのかというとそうではありません。むしろ行ったほうがいい。
婚活にはならなくても合コンに行った方がいい理由
合コンにはいろいろな思惑の人が参加しています。いちばん多いのは恋人が欲しいと思っている人でしょう。
しかし中には恋人はいるけれど、その場の雰囲気を異性と共に楽しみたいと考えている人。単なる数合わせのために呼ばれた既婚者も参加している場合があります。
つまりは結婚したいのに余計なものがあるのが合コンです。そのため結婚一直線で行きたい内気な婚活者にとっては迷惑な話ですが参加するメリットもあります。
異性との会話の経験値を積み上げる
結婚したいのに余計なものがあるのが合コンですが、内向型人間にとって余計な人の方が確実にリラックスして話すことが出来る相手になります。
むしろ余計な人歓迎くらいの感じでいいのではないでしょうか。内向型人間にとっては、そのくらい会話のリラックスレベルが違ってくるはず。
婚活とは全く関係のない異性との会話ほど、いろいろなことを聞ける絶好のチャンスです。
ぜひとも自分から自己開示してたくさん会話をしましょう。(参照記事⇒婚活に失敗してしまう人とは)
普段から異性と話す機会に恵まれていなような内向型人間は、合コンに誘われたら無理してでも行くべきです。
内向型人間にとっての合コンは、がっついたり、品定めをしてお持ち帰りをすることを目標に参加する場所ではありません。
その場の雰囲気を楽しめるようになることや異性との会話のやりとりのレベルを少しでも上げるための練習場のようなものです。
ただし、婚活は種まき!運が良ければ、お付き合いに発展する出会いがあるかも、というような気持ちで参加すればいいのではないでしょうか。